園の一日と年間行事
年齢別における園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
0歳~2歳児さんの一日(未満児)

外で砂遊び。

お昼ねの時間。

おもちゃも大好き。
7:00 | 開園 |
8:30 | 登園・自由遊び・健康観察 |
9:00 | 排泄、おやつ |
10:00 | 自由遊び
|
11:30 | 給食 |
12:30 | 片付け・排泄・自由遊び
|
13:00 | おひるね |
16:30 | 降園 |
19:00 | 延長保育終了・閉園 |
●毎日の持ち物 | 着替え上下/紙おむつ/トレーニングパンツ/タオル大小/手拭きタオル/哺乳瓶/ビニール袋
|
3歳児~5歳児さんの一日(以上児)

お絵描き大好き!
今日は何して遊ぼうかな。

いっしょにあそぼう。
7:00 | 開園 |
8:30 | 登園・朝の支度
|
9:00
| 自由遊び
|
11:30 | 給食準備 |
12:00 | 給食・片付け・排泄 |
13:00 | 自由遊び・お昼寝
|
15:00 | おやつ・帰りの支度・帰りの会 |
16:30 | 降園 |
19:00 | 延長保育終了・閉園 |
●毎日の持ち物 | 着替え上下/パンツ/タオル大小/手拭きタオル/コップ・歯ブラシ/ビニール袋
|
主な年間行事
子どもたちが主役で親子で楽しみながら参加できる年間行事を計画しています。
春の行事
入園式/進級式/親子レクレーション/神輿ぶり(年長)/内科検診・歯科検診/引き渡し訓練
夏の行事
七夕まつり/プール開き/お泊り保育(年長)/スポーツレクレーション(運動会)/ナイト保育(年中)
秋の行事
ハロウィーンウィーク/七五三参り
冬の行事
クリスマス会/こどもの遊び場フェス(発表会)/節分/ひな祭り会/思い出Day/卒園式
★その他行事
おたんじょう会・園外保育・避難訓練・園解放(通年)
保護者懇談会
※毎月「園だより」をお配りし、お知らせいたします。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0553-47-0415