都保育園|社会福祉法人みやこ福祉会|通常保育|延長保育|サッカースクール・スイミングスクール|山梨県笛吹市
保護者のみなさまへ
子育て支援
園の一日と年間行事
給食について
フォトアルバム
苦情解決について
情報公開
一時預かり事業
ブログ
採用情報
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://miyako.ed.jp/
モバイルサイトにアクセス!
園の一日と年間行事
園の一日と年間行事
トップページ
>
園の一日と年間行事
年齢別における園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。
0歳~2歳児さんの一日(未満児)
0歳~2歳児さんの一日(未満児)
登園後は外にでて遊びます
お昼ねの時間です
好きなおもちゃで遊びます
7:00
開園
8:30
登園・自由遊び・健康観察
9:00
排泄、おやつ
10:00
集会・一斉及び混合
11:30
給食
12:30
片付け・排泄・お昼ね
13:00
おひるね
16:30
降園
19:00
延長保育終了・閉園
●毎日の持ち物
着替え上下/紙おむつ/トレーニングパンツ/タオル大小/手拭きタオル/哺乳瓶/ビニール袋/おたより帳
▲ページトップへ戻る
3歳児~5歳児さんの一日(以上児)
3歳児~5歳児さんの一日(以上児)
お絵かきの時間です
先生のお話をしっかり聞きます
仲良く遊びの時間です
7:00
開園
8:30
登園・健康観察・自由遊び
9:30
片付け・排泄・一斉及び混合保育
10:00
集会・クラス別活動
11:30
給食準備
12:00
給食・片付け・排泄
13:00
お昼寝・クラス別混合活動
15:00
おやつ・帰りの支度・帰りの会
16:30
降園
19:00
延長保育終了・閉園
●毎日の持ち物
着替え上下/パンツ/タオル大小/手拭きタオル/コップ・歯ブラシ/ビニール袋/おたより帳
▲ページトップへ戻る
土曜保育
土曜保育
芝生はお気に入りの場所です
お絵かきの時間です
工作をしています
7:00
開園
8:30
登園・自由遊び・健康観察・混合保育
11:00
給食準備
11:30
給食
12:30
片づけ・排泄
13:00
お昼ね
15:00
おやつ・降園準備
16:30
降園
18:00
閉園
●毎日の持ち物
着替え上下/パンツ/タオル大小/手拭きタオル/コップ・歯ブラシ/ビニール袋/おたより帳
▲ページトップへ戻る
▼お気軽にお問い合わせください
▼お気軽にお問い合わせください
社会福祉法人みやこ福祉会
幼保連携型認定こども園
都保育園
〒405-0072
山梨県笛吹市一宮町
本都塚82番地1
TEL:0553-47-0415
FAX:0553-47-0446
0
2
0
5
1
3
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設のご案内
|
保育内容
|
入園のご案内
|
保護者のみなさまへ
|
子育て支援
|
園の一日と年間行事
|
給食について
|
フォトアルバム
|
苦情解決について
|
情報公開
|
一時預かり事業
|
ブログ
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人みやこ福祉会 幼保連携型認定こども園 都保育園>> 〒405-0072 山梨県笛吹市一宮町本都塚82番地1 TEL:0553-47-0415 FAX:0553-47-0446
Copyright © 社会福祉法人みやこ福祉会 幼保連携型認定こども園 都保育園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン